私はこのストックフォトの社長の個人ブログ「神楽坂ベンチャー企業の社長の独り言」のファンの一人です。
特に最近のストックフォト業界についての記事は、大変面白くなるほどと納得してしまいます。
最近の自治体の観光局が風景写真を無償貸し出しの話、それと 何でコンテンツに金を払うのさ「岡田斗司夫・福井健策 著」、これも読んでみました、妙に納得です、と同時に私たちには怖い話です。
このような本がどんどん売れて近いうちにネット上のコンテンツが全部無料になるかと思えるような
話です。
ところが、世の中そんな単純には行かないんだよな〜!!。
興味のある方は覗いてみてください。
神楽坂ベンチャー企業の社長の独り言
http://mixaphoto.exblog.jp/page/2/
http://mixaphoto.exblog.jp/
小野里隆夫